忍者ブログ
趣味の作り物、簡単な実験、模型、Nゲージ等なんでも。pinefield.kamakurablog.com
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


江ノ電ミニレイアウトにLED電飾を付けました。100円ショップのLEDガジェットを使い超格安に済ませました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20726789


いずれ、イカ娘のいる「海の家れもん」にするかも。





自転車用LEDリアライト(5LED、下記)とLEDスティック(4LED)を使用しました。


5LEDの中身(LED取り外し済み)で、橋げたに使用。


分割した4LEDスティックの中身(真中のIC部分のみ使用)で海の家用。


輝度調節可能な制御スイッチボード。電源はUSBアダプタ。


裏面にIC基板を貼り付ける。


海の家に電球色LEDを入れる。ダイソーの100円ホットボンドで固定(久々に大量入荷!、安すぎ)。
屋根に遮光板を付けずに後悔(orz)。アルミホイルで良かったのに・・・


橋げたに白色LEDを仕込む。

これもダイソーの100円ホットボンドで固定。


灯台は秋月3端子点滅ICとオレンジLEDを使用。


超格安で完成しました。派手なディスコモードにもなります。









拍手

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック